ネットでお得
節約に加えて、私はネットで収入を得ることに挑戦しています。
出費を減らすだけじゃなく、収入をちょっとでも増やそう!と思ったからです。
特にポイントに特化したものは、「ポイ活」とも呼ばれていますね。
お買物をしたり、メールを受信したり、クリックしたりすることで、
ちょっとしたお金を得ようというものです。
基本スタンスは、すべて元手をかけないで得をする、ということ。
なので、これから説明するポイントサイトなどは、すべて無料のプログラムです。
会員登録やキャンペーン参加がタダで出来るという点では、
誰でも気軽に始められるし、不必要に不安を持つこともないと思います。
どうして無料で得できる?
なぜこのようなものがあるのでしょうか。
それは、そのサイトのスポンサーとなっている企業の有益な宣伝になるためです。
例えば、どこかのサイトを訪れて、「あ、これお得♪」と思ったとします。
そしてそこで会員登録する、ものを購入するなど、何かアクションを起こせば
その企業は新しいお客さんを得たことになりますよね。
企業は、テレビCMをはじめ、様々なところでお金を払って広告を流しています。
インターネットは一度にたくさんの人に見てもらうことができるから、
企業にしてみればかなりの宣伝効果があるそうです。
だから私たちは、各スポンサー企業の広告費の一部をもらえる
というわけなんですね。
あやしくない?
ネット上には確かにあやしいものが存在しています。
不安な方は、プライバシーポリシー(個人情報保護方針)に目を通してみましょう。
しっかり書いてあれば、安心できるサイトと考えられます。
また、プライバシーマーク、TRUSTe マーク などの団体のマークも
目安になりますね。
また、名の知れた会社が運営しているようなサイトも、大丈夫でしょう。
会員登録の時にはある程度の個人情報を入力しますが、
その情報が外部に流れるようなことがあったら企業のほうも信用がガタ落ちです。
ですから、最近では情報管理にはとても気を使っているところが多いです。
ですがもちろん、自分のIDやパスワードの管理はしっかりする、など基本的な自分の身を守る努力は惜しまないようにしましょう。
ポイ活&投資のことは…
Copyright © ayuko&ten